こんばんは
先週はまともに記事が書けなくてすみませんでした えっ… サインだけで記事なんて見てない
知ってます
まぁろくな事書いてませんが書いてあるときはチラッと見てください
家族も大分良くなって来たので今週からは書けそうです。
応援もポチっとお願いします
先週は主にチャートばかりでニュース等あまり見なかったので、総括的なものは控えますが週末一気に下げましたね〜。
米CITや米シティ・グループ関連のニュースで金融不安が再燃したようです。ポンド円は一時147円後半まで下げた後、148円前半まで戻し取引を終了しました。
VTトレーダー
ポンド円
4時間足 売りサイン継続中
ビックバンFX-6 売りサイン継続中です。
Super FX SYSTEM 買いサイン継続中です。
ポンド円 150.68S⇒保有中
今週は重要指標が多く発表されます。
Klugクルークより抜粋
2日(月)
米ISM製造業景気指数(10月)
3日(火)
豪中銀政策金利
米製造業新規受注(9月)
4日(水)
豪小売売上高(9月)
ユーロ圏生産者物価指数(9月)
ADP雇用統計(10月)
米ISM非製造業景気指数(10月)
米FOMC政策金利・声明発表
5日(木)
豪貿易収支(9月)
英鉱工業生産・製造業生産(9月)
ユーロ圏小売売上高(9月)
英中銀政策金利
ECB政策金利
米新規失業保険申請件数(10月30日までの週)
6日(金)
日・景気動向指数(9月)
英生産者物価指数(10月)
ドイツ鉱工業受注(9月)
カナダ雇用統計(10月)
米雇用統計(10月)
米卸売在庫(9月)
月曜日は下に窓開けかな 一方的か指標結果により上下するかわかりませんが、大きく動いてきそうなので柔軟に対応していきたいですね
では今週もゆとりを持って臨みましょう
ブログ村 ポンド円 13位
皆さんの応援が励みになります。
応援クリックお願いします(ブログ村以外も
)
ブログ村 ポンド円へ
人気ブログランキングへ
現在の閲覧者数:
スポンサード リンク |
スポンサード リンク |
ランキングに参加しています!!
応援よろしくお願いします